HOME  > 新着情報  > その他ニュース
アーカイブ | RSS |

新着情報

  

その他ニュース : 日本航空 整理解雇該当者には乗務させず退職勧奨

投稿日時: 2010-10-11 09:03:27 (2285 ヒット)

 経営再建中の日航が、運航と客室乗務員の希望退職者が目標数に達しない恐れがあるため、一部乗務員の今月のスケジュールを白紙にして、乗務に就かせず、面接をして退職を促していることが7日、分かった。

 同社は、退職者が目標を下回った場合、整理解雇も辞さない構え。すでに整理解雇の人選基準を示し、該当する乗務員に仕事をさせていない。乗務員側は「解雇される前に辞めろという退職の強要だ」と反発している。

 日航は、2010年度中にグループ人員を約1万6千人削減する計画で、これまでの特別早期退職などで半数のめどがたった。日航本体では9月から今月22日を期限として、整備や事務系も含め1500人の希望退職を募っているが、応募が想定を下回っている。

 会社は先月27日、整理解雇の人選基準として、過去の病気欠勤日数などの要件を示し「それでも目標に達しない場合、年齢の高い順から達するまでを対象とする」との方針を示した。

(10月7日 共同通信


その他ニュース : 雇用・能力開発機構 2011年3月廃止へ

投稿日時: 2010-10-05 08:33:32 (2729 ヒット)

 政府は、独立行政法人「雇用・能力開発機構」について、主要な業務である職業訓練を機構が行う必要性はないという指摘が出ていることを踏まえ、来年3月に機構自体を廃止する方針を決め、必要な法案を今の臨時国会に提出し、成立を目指すことにしています。

 失業者への職業訓練などを行っている「雇用・能力開発機構」をめぐっては、おととし12月に、当時の自公政権が機構自体を廃止する方針をすでに閣議決定しており、機構が運営していた職業体験施設「私のしごと館」は、ことし3月に廃止されました。

 この雇用・能力開発機構について、政府は、厚生労働省がことし4月に独自に行った事業仕分けの中でも、「機構の主要な業務の職業訓練は、都道府県でも実施しており、機構が行う必要はない」という指摘が出ていることを踏まえ、機構を来年3月いっぱいで廃止する方針を決めました。そして、機構が行っている職業訓練の業務は、別の独立行政法人に移管することなども盛り込んだ廃止法案を今の臨時国会に提出し、成立を目指すことにしています。

(10月4日 NHKニュース)


その他ニュース : 男性の育児休業取得が最高 女性は3年ぶりに減少

投稿日時: 2010-10-04 08:32:39 (1593 ヒット)

 人事院が30日発表した2009年度の国家公務員一般職の育児休業取得状況によると、

男性の新規取得率は前年度比0.2ポイント増の1.6%(126人)で、過去最高となった。

女性は3年ぶりに減少に転じる2.0ポイント減の95.3%だった。

妻の出産前後に5日間まで取得できる「育児参加休暇」を使った男性は、41.1%で2.8ポイント増えた。

(10月1日 SankeiBiz)


その他ニュース : 今夏(2010年)ボーナス、3年ぶり増加

投稿日時: 2010-10-01 20:22:56 (1504 ヒット)

 厚生労働省は30日、大手企業の今年夏のボーナスについて、平均妥結額(加重平均)が前年比0・15%増の71万1890円となり、対前年比で3年ぶりに増加したと発表した。(資本金10億円以上、従業員1000人以上で労働組合のある民間企業計403社)

産業別では、

  • 繊維(前年比15・17%増)
  • 機械(同10・37%増)

の増加が目立つ一方、

  • 鉄鋼(同26・84%減)が大幅減

同省は「経済の先行き不透明感から、ボーナスの大幅増に応じるまでには至っていない」と分析している。

(9月30日 読売新聞)


その他ニュース : 日本航空 整理解雇の可能性を正式に認める

投稿日時: 2010-09-30 20:48:55 (1807 ヒット)

 29日、会社更生手続き中の日本航空と管財人の企業再生支援機構は、経営再建策の柱である人員削減の方法について整理解雇の可能性があることを正式に認めた。更生計画の裁判所の認可を11月に見込んでおり、それまでに金融機関など債権者の賛同を得るには人員削減に一定のめどをつける必要があるため。

 日航本体で1500人を目標に希望退職を募っているが、応募は低調。支援機構の瀬戸英雄委員長は「人員過剰は許されず整理解雇も覚悟しなければならないが、そうならないよう努力していく」と述べた。希望退職応募数が締め切りの10月22日までに目標に達するよう、社員に協力を呼びかける考えを強調した。稲盛和夫会長も「2次破綻すると(公的資金が返せず)国民負担になる。現状では(社員に)協力願うしかない」と語った。

(9月29日 日経新聞)


« 1 ... 74 75 76 (77) 78 79 80 ... 84 »